札幌劇場にて
だまし絵みたいな、凝ったつくりの映画だわ
後半は、大泉洋さんがこんな風に関わって…という予測を
どうしてもしてしまうのだけど、見事に覆される。
そうきたか!という感じで、泣かされます
A boy meets a girl.
男の子は女の子に会って、男になるんだよね
でも、やっぱり女の子の方が強いんだよね(笑)
宮澤賢治も知らない=ボキャブラリーが貧困∴会話が成立しない
という理論は、笑った
久しぶりで銀河鉄道の夜を読んでみたくなった
大泉洋さんの独特の雰囲気が、良い感じ
なんだけど、前の夜に「どうでしょう」を見てると
どうしてもニヤニヤしてしまう(爆)
浜田マリさんって、最近すっかり女優さんだけど好きだなー
やっぱり独特の味があって、普通なのにおもしろい
素敵なコメディエンヌだと思う
主人公の二人が、初々しくて良いわ
2010年04月29日
2010年04月26日
映画『NINE』
札幌シネマフロンティアにて
最終週になったからか、割りと混んでいた
小さめのスクリーンだったけど、8割くらい埋まっていたかも
ハリウッドって、外国の話も全部英語でするんだよなー
みなさん英語なんだけど、
舞台はイタリアで登場人物もイタリア人という設定
アメリカ的見解のイタリア人って感じ?
オスカー女優夢の競演とかのアオリだったけど
確かに女優陣はがんばっていらっしゃいました
マリオンさん、とっても素敵。泣き方が綺麗なのよねー
ペネロペさんとニコールさん、綺麗でかわいい♪
ソフィア・ローレンさんの存在感はすごいです
映画の前に、劇場用のボーナストラックというのがついていて
出演者が次々に映画出演の感想を述べるのだけど
映画もそのままって感じで・・・
○億円使った超大作!的な映画づくりじゃなくて、
子どもの頃にワクワクして見た、素直な心のままで映画を撮りたいって
感じの終わり方だったんだけど、その割りにセットもお金かかってそうだし(笑)
ミュージカルとしては、舞台で観たいです
女優さんたちはダンスはともかく、歌はプロじゃないようだし
映画ではミュージカルにする必要があるのかな?と
最終週になったからか、割りと混んでいた
小さめのスクリーンだったけど、8割くらい埋まっていたかも
ハリウッドって、外国の話も全部英語でするんだよなー
みなさん英語なんだけど、
舞台はイタリアで登場人物もイタリア人という設定
アメリカ的見解のイタリア人って感じ?
オスカー女優夢の競演とかのアオリだったけど
確かに女優陣はがんばっていらっしゃいました
マリオンさん、とっても素敵。泣き方が綺麗なのよねー
ペネロペさんとニコールさん、綺麗でかわいい♪
ソフィア・ローレンさんの存在感はすごいです
映画の前に、劇場用のボーナストラックというのがついていて
出演者が次々に映画出演の感想を述べるのだけど
映画もそのままって感じで・・・
○億円使った超大作!的な映画づくりじゃなくて、
子どもの頃にワクワクして見た、素直な心のままで映画を撮りたいって
感じの終わり方だったんだけど、その割りにセットもお金かかってそうだし(笑)
ミュージカルとしては、舞台で観たいです
女優さんたちはダンスはともかく、歌はプロじゃないようだし
映画ではミュージカルにする必要があるのかな?と
2010年04月25日
映画『牛の鈴音』
シアターキノにて
韓国のドキュメンタリー
韓国といえば、ソウルのイメージしかないけど
農村の風景は日本とあまり変わらない
シアターの受付でもらった北海道新聞のコピーの下に
書かれていた永六輔さんのコメントの通り
この映画みてうるうるする自分にホッとするような映画
ナレーションもBGMもないので、いろんな音が聞こえる
韓国でも、ウグイスやカッコウが同じ声で鳴くのねぇ
と、あたりまえのことまで感心してしまう
いろいろ書けそうな気もするけど
書くほどのことでもないような気もする(笑)
最後、ずっと耕していた畑の土になれて良かった
韓国のドキュメンタリー
韓国といえば、ソウルのイメージしかないけど
農村の風景は日本とあまり変わらない
シアターの受付でもらった北海道新聞のコピーの下に
書かれていた永六輔さんのコメントの通り
この映画みてうるうるする自分にホッとするような映画
ナレーションもBGMもないので、いろんな音が聞こえる
韓国でも、ウグイスやカッコウが同じ声で鳴くのねぇ
と、あたりまえのことまで感心してしまう
いろいろ書けそうな気もするけど
書くほどのことでもないような気もする(笑)
最後、ずっと耕していた畑の土になれて良かった
2010年04月22日
北海道披露宴事情
ブライダルのバイトをしていて、
道内と道外の違いについて、気づいたことを少し。
有名なところでは、披露宴が会費制パーティということです。
これは私も知っていたのですが、
領収書が出るのは、今回初めて知りました。
しかも、席次表やプログラムが書かれたしおりに、
領収書が印刷されているとは!びっくりです。
披露宴の主催が本人たち、または発起人で
出欠ハガキの返信の宛名も、領収書の受取人も新郎自身ですよね。
道外では、普通披露宴の主催は、両家の父で、
返信の宛名は新郎の父名になるようです。
披露宴で領収書をもらうというのも、聞いたことがないです。
披露宴に媒酌人がいないというのも、びっくりしました。
こちらの人に聞いたところ、
道内では、そもそも仲人を立てないのが最近は普通とのこと。
もちろん、高砂席は新郎新婦のみが着席となります。
全体的に、私の感覚では、披露宴というより二次会のイメージです。
が、二次会にしては出席者が多いのです。
披露宴として考えても、かなり大規模な印象です。
150〜160人なんて普通だし、テーブルも15台くらいあります。
式の案内状になると、180人以上に出すのも珍しくないようですし。
関西の式場で時々見かける「48名様格安パック」なんてないのでしょうか?(笑)
いろいろ勉強になって、おもしろいアルバイトです。
道内と道外の違いについて、気づいたことを少し。
有名なところでは、披露宴が会費制パーティということです。
これは私も知っていたのですが、
領収書が出るのは、今回初めて知りました。
しかも、席次表やプログラムが書かれたしおりに、
領収書が印刷されているとは!びっくりです。
披露宴の主催が本人たち、または発起人で
出欠ハガキの返信の宛名も、領収書の受取人も新郎自身ですよね。
道外では、普通披露宴の主催は、両家の父で、
返信の宛名は新郎の父名になるようです。
披露宴で領収書をもらうというのも、聞いたことがないです。
披露宴に媒酌人がいないというのも、びっくりしました。
こちらの人に聞いたところ、
道内では、そもそも仲人を立てないのが最近は普通とのこと。
もちろん、高砂席は新郎新婦のみが着席となります。
全体的に、私の感覚では、披露宴というより二次会のイメージです。
が、二次会にしては出席者が多いのです。
披露宴として考えても、かなり大規模な印象です。
150〜160人なんて普通だし、テーブルも15台くらいあります。
式の案内状になると、180人以上に出すのも珍しくないようですし。
関西の式場で時々見かける「48名様格安パック」なんてないのでしょうか?(笑)
いろいろ勉強になって、おもしろいアルバイトです。
2010年04月21日
映画『スパイアニマルGフォーズ』
札幌シネマフロンティアにて
やっぱ、ネヅミ好きとしては外せないよね
ということで、朝一で劇場へ
主人公たちは、モルだけど、もうもう、かわいくて(爆)
ハムの扱いには、ちょっと(怒)ですけど(笑)
確かにモルは集団行動するのに対し、ハムは縄張り作って基本は単独行動
ジャンは、ゴルに比べると反応が単純だし
モルの方がハムより反応が多彩なのよね
おそらく単純に脳みその容量の違いかと思うけど
タイヤを回し車にして走るとか
移動用バイクがハムボ(モルボ?)だったり、
ハム飼い・モル飼いには、ニヤニヤ笑いが止まらないシーン多数
あー、楽しかった♪
ま、ディズニーの子ども向けアニメだから、内容はとても単純。
吹替えでなくて、字幕で観たかったのに
どうやら字幕版は作っていないみたい・・・
しかし、このアニメ中国では上映できないよね
ネタバレバレになっちゃう
というか、この役で中国名が使われるあたり、時代なのかなーと…
ガレッジセールのお二人は、とても上手♪
エンドロールまで気づかなかったくらい
3Dで観たけど、メガネの負担を軽減させる方法を試みた
メガネ拭きを小さく折って、鼻あてのところに挟む
場内暗いし、みんな映画をみてる(はず)なので
恥かしくない!と試してみたら、すごく楽だった
2Dでも充分なので、DVDでぜひ観てね
**********************
略語註(笑)
モル=モルモット、
ハム=ハムスター、
ジャン=ジャンガリアンハムスター、
ゴル=ゴールデンハムスター
ハムボ=ハムスターボール、
=ハムスターを中に入れて散歩させるためのプラスチックのボール
やっぱ、ネヅミ好きとしては外せないよね
ということで、朝一で劇場へ
主人公たちは、モルだけど、もうもう、かわいくて(爆)
ハムの扱いには、ちょっと(怒)ですけど(笑)
確かにモルは集団行動するのに対し、ハムは縄張り作って基本は単独行動
ジャンは、ゴルに比べると反応が単純だし
モルの方がハムより反応が多彩なのよね
おそらく単純に脳みその容量の違いかと思うけど
タイヤを回し車にして走るとか
移動用バイクがハムボ(モルボ?)だったり、
ハム飼い・モル飼いには、ニヤニヤ笑いが止まらないシーン多数
あー、楽しかった♪
ま、ディズニーの子ども向けアニメだから、内容はとても単純。
吹替えでなくて、字幕で観たかったのに
どうやら字幕版は作っていないみたい・・・
しかし、このアニメ中国では上映できないよね
ネタバレバレになっちゃう
というか、この役で中国名が使われるあたり、時代なのかなーと…
ガレッジセールのお二人は、とても上手♪
エンドロールまで気づかなかったくらい
3Dで観たけど、メガネの負担を軽減させる方法を試みた
メガネ拭きを小さく折って、鼻あてのところに挟む
場内暗いし、みんな映画をみてる(はず)なので
恥かしくない!と試してみたら、すごく楽だった
2Dでも充分なので、DVDでぜひ観てね
**********************
略語註(笑)
モル=モルモット、
ハム=ハムスター、
ジャン=ジャンガリアンハムスター、
ゴル=ゴールデンハムスター
ハムボ=ハムスターボール、
=ハムスターを中に入れて散歩させるためのプラスチックのボール