kimamaさんのがま口教室へ。
今回は、2つのがま口を一挙に作るという方法でエントリーしたので
今日は、型紙に合わせてパーツを切るだけです。
縫い方の説明だけ聞いて、縫い作業は宿題となります。
前回の宿題もまだしていないので、すごく溜まってきた気が…
自分のためにがま口を作る男子が1名参加でした。
教室で会うのは3回目ですが、なかなかに楽しい人なので
一緒になると、ちょっとだけラッキー♪と思います。
できたパーツは(芯地をいれて)、左側が11枚、右側が12枚あります。

右側は縫うのは基本通りで簡単ですが、
左側は縫い作業が、細かくて多いのです。
完成は、2月です。