2009年07月19日

片付けの下準備

いよいよ本気で部屋の模様替えと
雑多なモノの片づけをしようとかんがえています。

今しかない!というか、ここを外すと9月になります。

模様替えの大まかなレイアウトは決まっているものの
ベッド以外の家具も全部動かしたいので、
まずは計画を練っています。
計画ができた時点で、終わった気になるのが問題点。
なんとか実行に移さなければ…

押入れの中を何とかしたいのですよね。
我が家で一番の収納スペースになる押入れなので、
客用ふとんやら、普段使わないものやらいろいろ入っているのが
使いにくくて。
そもそも、形が微妙に規格外で、間口が広いので支えの棒があったり、
高さがなさ過ぎて何も入らない天袋があったり。

中段とか全部外して、大きな一つの空間にした方が
よほど使いやすそうな感じですが、
今ある形でなんとか活用できるようにしたいと考えつつ…

後は、やはりモノが多すぎるのですよね。
生地は仕方がないとしても、使いやすく収納したいし
「いつか使うかも?」は使わないものとして処分する!と
強い意志を持つことが必要です。


結局頭しか使わなかった一日でした。
posted by 未来 at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | あれこれ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30677517
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック